- お知らせ
- 2025/03/17
【開催報告】2024年度高大連携事業「プレ先端科学特論」(札幌開成中等教育学校)
2025年1月15日(水)、16日(木)の2日間、札幌開成中等教育学校3年生を対象とした高大連携事業「プレ先端科学特論」を開講しました。
1日目は、本学先端研究推進センターの太田亨教授による講義を受講し、遺伝学の基礎である遺伝子やゲノム構造、遺伝子解析などを学びました。また、唾液から細胞を採取し、DNAを抽出する体験やPCR反応をみる体験を専門的な実験道具を使って行いました。
2日目は、川崎医科大学の德富智明教授による「世界のゲノムデータベースを使ってみよう」と題した遺伝子に関する特別講演を受講し、パソコンを使った演習も行いました。また、先端研究推進センター内の実験室で玉ねぎを使ってDNAを抽出し、遺伝子解析を行う実験をしました。 参加された生徒の皆さんからは、「DNAを見ることができることに驚きました」「学校にはない機器や器具を使うことができて楽しかった」という声があり、有意義な時間を過ごされたようでした。