北海道医療大学

北海道医療大学
受験生応援サイト

お知らせ
2025/08/26

【開催報告】8/18,19医療職体験ビレッジ~見る知る医療・福祉のお仕事~

2025年8月18日(月)・19日(火)の2日間、本学主催・星槎道都大学共催による医療・福祉の職業を紹介するイベント「医療職体験ビレッジ~見る知る医療・福祉系専門職~」を札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)にて開催しました。

本学の教職員・在学生に加え、連携協定校である北海高等学校や札幌光星高等学校の生徒さんをはじめ、札幌市内・札幌市外の高校生がボランティアスタッフとして参加してくださり、各ブースのアシスタントとして活躍してくれました。会場内のブースでは、本学でめざすことのできる職業(薬剤師・歯科医師・看護師・福祉職・公認心理師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・臨床検査技師・歯科衛生士・データサイエンティスト)について、実際の業務を体験できるプログラムを提供しました。

平日にも関わらず、参加者数は延べ300名以上にのぼり盛況なイベントとなりました。参加者からは「本物の医療器具を使えて楽しかった」「医療の仕事に興味がわいた」「将来の進路を考える参考になった」といった感想を多数いただきました。

<本学ブースの実施内容>
・薬剤師:薬の分包機を使ってお菓子の分包体験
・歯科医師:指の型取り、虫歯治療体験、3Dプリンタのデモンストレーション
・看護師:点滴滴下体験、赤ちゃん抱っこ体験
・福祉職:すごろくトークで、対話を体験
・公認心理師:見えない心を想像するカウンセラー体験、心のお守り作り体験
・理学療法士:ストレッチ体験、骨パズル、バランス体験、お仕事バッグ拝見
・作業療法士:手先の器用さや頭の働きを測る体験
・言語聴覚士:失語症の言語訓練体験と人工喉頭で話してみよう
・臨床検査技師:超音波検査、顕微鏡体験
・歯科衛生士:電動歯ブラシ体験、虫歯予防処置体験
・データサイエンティスト:模型都市を使って人工知能を体験

なお、本イベントにおいては、札幌薬剤師会・北海道看護協会・北海道言語聴覚士会・(敬称略)のご後援をいただきました。

ご参加いただいた皆さま、そしてご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。

TOP